久々のブログ更新です(3週間ちょっと...)この間サボっていたわけではなくて、メインの看板力舎【カンバンリョクシャ】のHPの更新(と言うかまるっきり作り直しですけど...)をしていました。
実は、9月のインターネット勉強会で「ITリーダー養成塾を受けて何かしましたか?」なんて聞かれて、何もしていないじゃん(このブログは始めてみたけど)...んで、HPの更新を始めたわけです(10月後半からなんですけどね...)。
メインのHPの更新をしたのは大体1年ぐらい前で、そのときはSEOとかわからなくて全然考えないで作っていました。なので、今回はSEO、CSS、XHTMLをテーマに(簡単に言うとテーブルレイアウトをやめようと!ちょっとちがうけど...)作り始めました。
これが...進まない...テーブルを使わない(CSSでやる!)レイアウトのイライラ、挫折のくり返し...ある程度カタチになってきてイイかな、なんて思っていたらIEの表示はいいけど、Firefoxだとダメ、そっちを直すと、今度はIEのバージョン違いがダメ...ブラウザーを作っている人たちを恨みました...はぁ。
そんなこんなで、何とかカタチになりました(本当は写真とか細かい調整してアップしようと思ったんだけどやりだすと終わらないような気が...まぁアップしながら直していけば日々の更新になるしね)。
いよいよアップです。ここで、やってしまいました...ちょっと時間がなくてバタバタしながらやってしまったんですけど、ページは表示されてイイな、なんて思っていたらメールフォーム、オーダーフォームのボタンを押すと「ERROR」の画面が、ゲッ!戻さなきゃ。バックアップしていたのを戻してみても直らない...はぁ。
クリスティ(ウチのHPが入っているサーバーのプロバイダーさん)のTさんに電話すると「それはアレですね」とスグに直してもらいました。Tさんありがとう!
んで、せっかく作ったモノがどんなものか試してみたいのが人の情(オイラだけ?)、それで、HTMLの文法チェックをしてくれるサイトでチェックしてみました。結果は、64点...「ふつうです」だそうです。ココで引っかかったところを直していると、Tさんがちょうど来てくれて(以前作ったストラップの紐をくださいなんて、そんな10本でも20本でも持っていてください)グッドタイミング!
ちょっと教えてもらいながら直して、再度チェック。結果は...

でました
99点!!あと1点は何とかなるんだけど、必要な-1点なんで良しです(100点にするのが目的じゃないんでね)。Tさんにはこの他にもイロイロ教えてもらいました。感謝感謝です!(こうゆうの勉強会でしてくれるとねぇ...)
この3週間のカタチはこんな感じです↓

コレでなんとか土台ができました。ふぅ(まだおかしなところもあるので、見つけた人は連絡ください。特にMAC
なの方は、お願いします)
アトはサイトの中身と運用だ(今までの作業はどちらかと言えば準備かな)。それがもっとムズカシイ...
あっ、このブログも更新していかなきゃ...